マイペースチャリダーが行く

ちょうど古稀を迎えた理系チャリダーのブログです。

「自転車の車輪の転がり抵抗について-1」はこちら

2023-01-01から1年間の記事一覧

ホノルルセンチェリーライド2023(修正版)

先月9月24日に、ハワイのホノルルセンチェリーライド2023に参加した。実は10年前にも、還暦ツアーと称して、私の還暦を祝って家族でホノルルセンチェリーライドに参加したことがあった。その時は50マイルコースだったが、私が古希となった今回は100マイルコ…

何故、ヒルクライムは小柄、スプリントはマッチョか?

7月中ずっとツール・ド・フランスを観戦していたので、私はちょっと寝不足気味だった。第1週からポガチャルとヴィンゲゴーのアタック合戦があり、息もつかせない展開だった。しかし3週目のTTで、ヴィンゲゴーが大きくリードしたのにはビックリした。とにかく…

若狭路センチェリーライド2023と若狭観光

先月末5月28日に、若狭路センチェリーライド2023に参加した。私はこれまで、いろいろなサイクルイベントに参加したが、故郷福井のサイクルイベントは、初参加だ。 私の実家のある越前市から、わざわざレンタカーを借りて行くので、センチェリーライド前後で…

サイクリストと不整脈3 心房細動 その後の経過

今回は、「サイクリストと不整脈」その3として、私が2021年12月に受けた心房細動の治療カテーテルアブレーション後の1年半の経過状況について紹介しようと思う。 (1)これまでの経緯 2020年7月に発覚した心房細動に関しては、発症までの期間は、前々回記事で…

輪行の分類と、記号表記法の提案

本記事では、輪行を含めた自転車携行を分類するため、私が勝手に「記号表記法」と名付けた自転車携行に関する分類法を新たに開発したので、それについて紹介・提案する。 (1)背景 私が去年から気になっている自転車で、カラクルCOZというカーボン製の折りた…

伊東祐親ゆかりの地を訪ねて

前回記事では、伊東温泉旅行でのサイクリング、特にしとどの窟ヒルクライムについて報告した。そのサイクリング後に、去年のNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」にも出てきた伊東祐親ゆかりの地を訪ねたので、本記事で報告する。伊東祐親は、伊東を本拠地として、…

しとどの窟ヒルクライム

今年4月13日に卒寿となる義母のために、卒寿ツアーと称して義母を含めた4人で伊東温泉に2泊3日(2023/4/11~13)の旅をした。私と妻は車で東京から伊東に移動したのだが、折角の機会なので車に自転車を積みこみ、私はこの機会を利用してサイクリングすることに…

東京観光ボランティアへの挑戦

年度末(2~3月)が忙しかったため、前回記事を投稿してから2ヶ月が経過してしまった。今回は、去年11月から活動開始した東京観光ボランティアについて、紹介する。 (1)活動開始までの経緯 東京都観光ボランティアへの応募申込は、実は4年前の2019年に申請して…

「自転車の転がり抵抗」ベストアンサーへの対応

1.はじめに 本ブログは、今からちょうど3年前の2020年2月、ウェブリブログで開始した。きっかけは、「何故自転車は速いのか」という素朴な疑問への検討結果の発表の場がほしかったからだ。その関連記事と概要を以下に示す。 No 記事タイトルと概要 1 自転…

Aero Comfort3.0のすすめ

前回記事では、自転車輸送方法と距離の関係について検討した。今回は、私の一押しの自転車輸送方法である「飛行機+レンタカー」で非常に有効なSCICON社製のAero Comfort3.0について紹介する。 (1)購入動機 (2)利用方法 1)飛行機輪行スタイル 2)レンタカー選…